SSブログ

ネックゲイター [アウトドア]

icebreaker製メリノウールのネックゲイターです。

DSCN0876.JPG

これもいただきモノです。
普段はフリース製ばかりですが
やはりウールはいいですね。薄くて暖かい。
幸せな気分になれますね(笑)

でも虫食いには気を付けなければなりません。
幸せ気分が一気に吹き飛びますから(苦笑)
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寿命 [アウトドア]

昨日、使用したLEKIのトレッキングポール
1本の下側が固着したようでどうしても出てこなかった。
家に帰って強引にはずしてみると

なんとアルミのポール、中、細ともに上の箇所に亀裂があった。
これでポールが膨らみぬけなくなったのだ。

DSCN0871.JPG
あーあショック

さすがに安全性を高めるために使うトレッキングポール
だまし、だましでは使えないだろう・・・

やはり次はブラックダイアモンドにするしかないかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なまった体に角田山 [アウトドア]

ということで今日は角田山に行ってきました。
とりあえずよほどの悪天候でなければ行く予定でしたので
朝、雪は多少降っていましたが福井ほたるコースで登山開始です。

DSCN0842.JPG

雪はさほど積もっていません
昨日から今日にかけて積もったみたいです。

DSCN0846.JPG

DSCN0847.JPG

分岐を過ぎればまもなく頂上

小屋に入ってストーブに火を入れます。
DSCN0848.JPG

ここで俺だしコーヒーとおやつをいただき
30分程度休憩して下山します。

そうそうその前にここで
DSCN0852.JPG

積雪撮影
因みに去年の同じころは
DSCN9791-54916.jpg
今年は雪少なめですね。


では下山開始です。
DSCN0856.JPG

昨日降った雪で木々は覆われ
なんともステキな感じに仕上がっています。
DSCN0858.JPG

小さくて低山というイメージの角田山ですが
振り返ってみるとなかなか勇壮です。

DSCN0861.JPG

昼食もとらず下山したわけですから・・・
巻に来たわけですから・・・
お昼はやっぱり・・・



DSCN0862.JPG

コレですね(笑)

最後はお風呂に浸かって
湯上りには・・・


DSCN0863.JPG

コレですね(笑)

またなまった体を甘やかしてしまった(苦笑)
nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

シェラカップコレクション [アウトドア]

DSCN0794.JPG
大変お世話になっているショップのオリジナル
コレクションも結構増えましたね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今シーズンはコレできめるぜ [アウトドア]

ハリソンのニッカホース(厚手)
自転車ではおなじみになったけど(薄手)

DSCN0782.JPG

山でニッカホース履くなんて35年ぶり??
中学の登山部以来だな(笑)
今シーズン、春からはクラシックスタイルで山を楽しむぜ(笑)

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

過去最高の出来 [アウトドア]

夕食後の宴会はいつものように雪洞へ
今回の雪洞の出来は素晴らしかったです。
DSCN0689.JPG
かなりの居住スペース(笑)

25人が円形になりみんなの顔がバッチリ見えました。
DSCN0693.JPG

氷点下の中まだまだ宴会は続くのでした。
DSCN0706.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スノーシューツアー・イン・裏磐梯 [アウトドア]

この土日大荒れの天気の中裏磐梯へスノーシューへ
行きの高速道路(反対車線)では除雪が間に合わず
立ち往生するトラックなどすざましい光景が・・・
しかし僕らはちょっとしたトラブルはあったものの
無事裏磐梯に到着し昼食後は吹雪の中桧原湖とその周辺を散策しました。

翌日は雪もおさまり時々陽ものぞくまずまずのお天気で
いざ!イエローフォールへ向かう気持ちは高まりますが
なんとこのツアーの重要なアプローチでもあるスキー場のリフトが雪のため運行ストップ、
除雪作業が終わって何時にリフトが運航できるか不明、
そして積雪量も前日で腰くらいということでイエローフォール行きは残念ながら中止となり
代替え案の五色沼周辺の散策となりました。

それでも積雪量は膝上くらい先頭のラッセル担当者は多少なりとも大変だったと思いますが
僕らは後方からで楽にあるかさせていただきました。

普段より歩く時間は短かったのでツアーの最後は温泉につかり
汗を流しさっぱりして帰路に着きました。



DSCN0672.JPG
僕らのスーパーガイドもくさん

DSCN0677.JPG
初日、雪は膝くらい

DSCN0680.JPG
木立の中イマシゲさん

DSCN0686.JPG
いつもお世話になってるM沢くん

二日目は僕らのホームパラダイスキャンプ場より五色沼を巡る
DSCN0725.JPG

毘沙門沼
DSCN0732.JPG

DSCN0735.JPG

無雪期には見ることのできない龍沼
DSCN0743.JPG

折り返し地点でコーヒーブレイク
DSCN0744.JPG
カプチーノで温まります。

最後は毘沙門沼に戻り記念撮影
DSCN0749.JPG

nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬の旅行 [アウトドア]

とくればコレしかないですね。
一泊二日の裏磐梯の旅
今年は大幅に予定変更になりましたが
やはりこの旅は何回行っても楽しいです。

DSCN0734.JPG

五色沼のひとつ毘沙門沼を望む

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スタッド [アウトドア]

こんなの買いました。980円
DSCN0651.JPG

こうして使います。
DSCN0652.JPG

これで凍結路面も安心して歩けそうですね。
また転んで肋骨なんか折りたくないですからね(笑)
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

弥彦登山詳細 [アウトドア]

DSCN0507.JPG
毎年新年一発目の山は弥彦山です。
去年の秋から初冬にかけては天候の巡り合わせ体調の悪さから
登山は全くなし、約2ヵ月半ぶりの登山となりました。

毎年のことですがまず天候に恵まれたことはありません
最初からカッパの上下でスタートです。

まずは弥彦神社お参りです。
DSCN0508.JPG

因みに弥彦神社は二拝四拍一拝だそうです。

さて登山開始です。
DSCN0523.JPG
ココしばらく積雪期はこのパターンが多いです。
ソレルに6本爪の軽アイゼン

DSCN0509.JPG
今回は久々な為大きな荷物はやめて比較的軽量にして小型ザックを利用

汗をかかないようにゆっくりと滑らないように
アイゼンを雪にしっかりかませて登ります。

DSCN0510.JPG

いつもの清水で休憩水は温く感じます。

9合目到着
DSCN0511.JPG
思っていたより海からの風は強くなく
身体を冷やすことなく頂上まで歩けました。

DSCN0517.JPG

頂上着
たくさんの登山者でにぎわっていました。
多少の風はありますが、せめてコーヒーくらいはのんでいこうということで
頂上詰所の前でコーヒーにします。
さすがに『俺だしコーヒー』では入れる時間がかかるので
『俺(お湯)入れコーヒー』で、そしてお茶うけは

DSCN0522.JPG
東京名物F和の芋ようかん
自分的にはベスト オブ 東京みやげ

コーヒーと芋ようかんで暖まったところで
長居は無用です。
足早に下山です。

DSCN0514.JPG

今年も楽しい登山ができますように!


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。